daibiru group 地域社会への取り組み

ホーチミン チョーライ病院への支援活動
スタッフ28名の寄付と支援を受けて2019年11月30日、ホーチミン市チョーライ病院のキッチンでチャリティーイベントを開催しました。患者の皆様の回復を願い、ミストファン、可動式ルーフ、ギフトボックス400箱を寄贈しました。

ベンチェー省における橋と道路の再建設活動
33名のスタッフの寄付参加により、1985年に建設されたベンチェー省村落の橋(11m×2m)と道路(150m×2m)が、2019年5月末に再建設されました。激しい雨季を迎える前に、村落の55家族220人が新しい橋と道路を使う事が出来るようになりました。

ホーチミン第二子供病院への支援活動
2018年11月23日に、寄付に参加した37名のスタッフが第二子供病院を訪れ、血液腫瘍や血液透析に苦しむ子供達に、180箱の贈り物を手渡しました。

ホーチミン第一子供病院への支援活動
2018年は、私達は第一子供病院を訪れ、腎臓ガンや白血病など重篤な疾患に苦しむ子供達への支援のために100箱の贈り物を手渡しました。33名のスタッフが参加しました。

ホーチミンシティでチャリティー活動
ダイビルグループ一員として、2017年にベトナムのがん研究プログラムを支援しているチャリティイベント「テリーフォックスラン」に参加しました。 40名のスタッフと家族がイベントに参加しました。

歩行者用ブリッジの整備
「中之島四季の丘」は敷地北面を流れる堂島川の遊歩道と歩行者用ブリッジで接続しています。 将来的には、大阪市による近代美術館の整備が計画されている中之島4丁目とも歩行者用ブリッジで繋がる予定です。これにより、中之島地域の回遊性が増すとともに、歩車分離が図られ、歩行者の安全性の向上にも寄与します。

防災対策(防災訓練)
安心して働けるオフィスビルを提供するため、毎年、所有するビルにおいて防災訓練を実施しています。 訓練では、テナントの皆様の防災知識を高めてもらうことを目的として、避難ルートの確認のほか、 所轄消防署にもご協力頂き、ビル屋上などで煙体験や消火器取扱訓練を行っています。

中之島打ち水プロジェクト
2012年から毎年、大阪・中之島地域にて、夏の涼感を得る昔からの日本人の知恵であり、ヒートアイランド現象の抑制となる打ち水を「中之島ウエスト打ち水プロジェクト」として同地域の企業と共に実施しております。
daibiru group 社会貢献・文化支援

ダイビルサロン”1923”
「ダイビル本館」1階の「ダイビルサロン“1923”」では、「旧ダイビル本館」内に設置されていた「大ビル倶楽部」の雰囲気を再現し、また、往年の名建築を継承するため、「旧ダイビル本館」に使用していた
軒蛇腹部分のテラコッタや同倶楽部の装飾品や調度品等を展示しています。
さらに、商都・大阪中之島の歴史を広く語り継いでいくため、大型タッチパネル「ダイビルアーカイブズ」を設置し、多数の写真や地図の閲覧を可能としております。

エガオ×子ども×中之島
2012年よりアートイベント「エガオ×こども×中之島」を「中之島ダイビル」にて実施しています。本イベントは、ものづくりを通して、子どもたちの想像力を養うもので、子どもたちが描く絵を組み合わせた大きな鯉のぼりの作成やアーティストが約2メートルのパネルに「笑顔」をテーマとした絵を描くなど、アートを身近に感じさせる企画となっております。
お電話でのレンタルのご相談 (+84) 28 3823 4000
またはメールはこちら customer.relationship@saigontower.com